【バンクベッド】Tホテルさま
ホテル・民泊のインバウンド需要 収容人数を増やせるバンクベッド
納品事例です。
インスタよりお問い合わせいただき、メールでやり取り、その後 ZOOMにて初めまして。
質問等をクリアし見積もり提出。
現場、搬入経路等の確認、イメージパース作成。
すり合わせ後、製作、弊社にて搬入、取り付け、完成!
イメージパースは、そのまま先行販売用となり完成と同時に宿泊が可能となります。
イメージパース Kenji Noda [8knot design studio]
今回のバンクベッド
設定 W5480 1階部分 天井高さ 1280
ベッド キングサイズ W2100 マットレスまでの高さ 250(フレーム90)総高さ 340
1階 既存のヘッドボードは、パネルを追加し、間接照明を設置
今回の物件は、天井の高さが低く2階のクリアランスが取れない為、
マットレスは、そのまま流用し、下のベッドフレームを新しく作ることにしました。
ベッドフレームは、湿気を逃がす為、空気穴を加工しています。
天井高が低い為、圧迫感がでないように天井は化粧なしで、柱が露出する構造にしました。
2階はヘッドボードと間接照明を設置
手すり付きの階段は、上り下りも安心です。
●通常のベッドからバンクベッドの導入をお考えの際のお役立ち情報!
下段に通常使用されているベッドは、マットレスが200~250あります。プラスフレームが200~250あります。
天井高が通常2500~2600
1階部分の天井高が、基本1300くらいに設定し、2階部分の床の高さが130~150くらい
2階の天井までの高さが、1150~1250になります。
マットは200ミリ設定の場合、950~1050になります。
外国人の平均的な座高の高さが900近くある為、その寸法が必要になるかと思います。
1階部分も同様に、既存使用されているベッドは、1300マイナス既存のベッドの高さになり、
この数値が900以上になるように設定した方が無理はないと思われます。